今年は早い梅雨入りでしたがいかがお過ごしでしょうか? 山鹿市は江戸時代から参勤交代道として栄え、今でも当時の面影が残る町並みです。そんな山鹿のお土産は伝統的な和菓子が多く、代表的なものが『山鹿羊羹』と『灯籠もなか』です。 山鹿羊羹は甘さ控えめのこし餡を牛皮で包んだ和菓子で、独特の形から巻き羊羹とも呼ばれていました。 灯籠もなかは毎年8月に開催される山鹿灯籠まつりで女性たちが頭に乗せる金灯籠をモチーフにした形でパリッとした皮にあんこがぎっしり詰まっています。